忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

img

一週間が飛ぶように過ぎ去っていく。

PR

逆算生活  |  2014.02.26  |  6D + Sigma 35mm F1.4  |  Comment (2)

img

都道府県をローマ字に直して逆から読んだ結果wwwwwww
なぜそんなことをしようと思ったのか謎だけどけっこう面白かった。

アマティアス出身  |  2014.02.25  |  6D + Sigma 35mm F1.4  |  Comment (2)

img

サビ残・休出、自主的に働くことによって目の前の業務はこなすことができるが、
自らの、そして世の働き人の労働価値を下げているという事実。

ジリ貧人生  |  2014.02.23  |  6D + Sigma 35mm F1.4  |  Comment (2)

img

近頃単語や固有名詞が出てこないことが増えたなぁと前にも言ってた気がするけど、
はてさて原因は何だろう、単に年齢のせいなのだろうか、と考えたとき、そもそも記憶の仕方が変化しているではないかと。

要するに、いかにしてGoogle先生から答えを導き出すか、その方法と過程、
つまりは「検索キーワード」と紐付けて物事を記憶している節がある気がする。

どこをどう探せば望む答えが出てくるというインデックスのみが蓄積されている。
だから、単語や固有名詞そのものは深くインプットておらず、しばしばすぐに言葉として出てこないことが起こる。


思えば自分の仕事のやり方も、「インデックス式」だなと改めて思う。
情報は整理して、どこをどう探せば引き出せるかのみを記憶・記録・保管しておく。
そうすれば少ない容量で、より広範囲の情報を網羅することができるというフレームワーク。
その脳みその使い方の弊害として、単語の欠落が発生しているのではないか。

なんとなく将来の認知症発症確率を上げている使い方をしてる感じがしないでもないけど、
まぁもうそれはそれで、今更脳トレなんかしたくもないし、インデックス式のほうが脳が気持ちいいのは確かなのである。

記憶について  |  2014.02.20  |  6D + Sigma 35mm F1.4  |  Comment (2)